8月11日~8月14日ばでお盆休みを貰い横濱に帰郷しておりました。
今回は三浦道場の先生方とはお会いできなかったのが残念ですが次回は時間を作り一緒に稽古をして一杯やれればなと思います。
しかしお盆明けの稽古日が日中36℃もあり道場は地獄もいいとこでした!!
まじでエアコン考えなきゃな・・・・・(考えるだけです)
一週間生徒と会わないだけで今日子供達を見て懐かしい気持ちになったと同時にこいつ等もう怠け癖ついたなと言うのも解りました(笑)
内容としては『蹴り』です。
初級クラスと中上級クラスに分けて内容を進めていきました
初級クラスは植野先輩に稽古をしてもらいました。教え方も上手くイベント時の幹事もバッチリやってくれますし本当に頼りになります。有難うございます。
私の方は前蹴りのフォームからの3パターンを指導しました。
A 気合いと共に鋭い前蹴りを蹴る
B 気合いと同時に膝を抱えて半秒止めて前蹴り。
C 気合いと同時に前蹴りの軌道から廻し蹴りに変化させる。
こんな具合で蹴り技をやっていきました。
暦の中では立秋になったのかな??確か??
でも暑い毎日が続きますので皆様頑張り過ぎに気をつけましょう!!
押忍
国際空手道 三浦道場 富山支部
にほんブログ村