久々に日誌です。
書くこともなく変化をつけたくても変化のない毎日なもんで毎回似たような事を書きます・・・・
昇級審査まで約2週間となりました。質問してくる子してこない子が明白に出てきましたね(笑)
してこない子は完璧なのかな??それとも今の動きで満足してるのかな??
上手下手関係なく向上心のない生徒は昇級させませんよ(本気)
ですので審査まで型はもうやらないかも・・・・・不安なら自分で何度も復習して私なり大人の先輩帯にチェックしてもらって下さい!!
習い事は自分から学ぼうとする事が大事だと思うんですよね。内弟子(24歳)にいってやっと解った事なんですけどね(笑
最近は稽古が全く出来てない・・・・雪が解けランニングと坂道ダッシュをして体力戻り始めたころ前蹴りの空蹴りで裏ももを伸ばし1カ月何も出来なくなり治ったと思いきや風邪をこじらせ今だに何も出来ず・・・・・・
明日の銭を考えずにがむしゃらに稽古できたあの時が今になって本当にいい時間を過ごせたなと実感しています。寿司なんて自分の金じゃ食いに行かないしね(笑)
師範30皿ぐらい食わせて頂き本当に御馳走様でした。
押忍
国際空手道 三浦道場 富山支部
にほんブログ村